
農業の事ならなんでもおまかせ!農機具の販売(新品、中古)・買取・修理、農業資材、農業受託事業・農地管理事業
10.312019
稲刈りも終息を迎え、ほっと一息も束の間。事後点検が始まっています。事前点検も大事ですが、この事後点検が非常に大事です。コンバインは1台三役。点検箇所注意点などたくさんありますがまずは足回りから。駆動スプロケット。
8.132019
いままで幾度となく爪の交換をしてきましたが、今回の爪はなかなか衝撃的。こんなにすり減るまで使えば爪冥利に尽きるのでしょうかね?いやいや、さすがにここまでくると耕耘もはかどらないでしょう。早めの交換をお勧めします。
7.172019
夏です。野菜の美味しい季節となりました。神野農園でも野菜を生産販売しております。今月末までは枝豆、8月から茄子(小茄子・筑陽)、カラーピーマン(赤・黄色)、ミニトマト(赤・黄色)を生産・出荷になります。
2.142019
こんにちは。最近寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。最近、神野農機では子ヤギが3匹生まれました。子供というのは可愛いもので、毎日子ヤギに癒されている次第です。
1.212019
ラディッシュの収穫をしています。無農薬のため、雑草と共存して成長しております。安心の証拠です。マルナカ様本店、久保田店の産直コーナーにて販売中です。宜しくお願い申し上げます。
11.152018
ここ最近4ストロークエンジンのトラブルが多く特に白煙を吹く修理がなぜか多いです。写真では少しわかりずらいですが、シリンダーに段ができ、リングにも隙間ができバルブにはおびただしいオイル上がりの跡が。。。プラグなんかはひどすぎますね(笑)原因はほこり。
Copyright © 神野農機 All rights reserved.